検索
Close this search box.

Vivre souple Chocolat

しなやかに生きる、ショコラ。

あなたはいま、何を感じていますか。
現代は怒りや不安を感じることが多い時代と言われ、
あるがままの自分を見失いがちです。
DAOGOchocolat は、そんな現代社会の中で
東洋哲学からカカオを見直し無為自然をめざすショコラです。
アジアの叡智とテオブロマ(神様のたべもの)が融合した一枚。
この小さなかけらから心身を整え深いマインドフルネスの世界へ。
水が流れるように、どんな形にも添うように。

DAIGO というショコラ。

「醍醐味」。これは仏教由来の言葉です。仏教が定めた五味、牛や羊の乳を精製する過程における五段階(乳、酪、生酥・熟酥・醍醐)の最上位の味にあたります。それは濃厚な味わいとほのかな甘味を持つ純粋で最高の風味であったと言われています。釈迦がとても好んだと伝わります。

涅槃経の「五味相生のたとえ(醍醐のたとえ)」とは、釈迦が衆生の機根を見極め段階的に教えを説いたことを表し、涅槃こそが最高の幸福で、完全な解放の状態であるとされています。

またサンスクリット語で醍醐は「マンダmanda」と表され、万能薬としても重宝されました。大宇宙の本質を諸仏の配置によって表現した「曼荼羅」は、サンスクリット語の中心・真髄を意味する「manda」と所有を意味する「la」の合成語「mandala」の音訳です。

アジアの叡智が綴る逸話から、DAIGO chocolatの世界が広がります。タブレットは、ショコラの曼荼羅を映し出しています。

現代のアジアの叡智と陰陽五行。

DAOGO chocolat はアジアの叡智から生き方や健やかさをみつめ直す、アジア発のショコラです。TAO−道、ZEN−禅、アーユル・ヴェーダ、美意識、自然観、植物観…。アジアの哲学から学び、実践していくことを目指しています。

「YIN−陰」「YANG−陽」「SORA−空」「YUI−結」の4つのシリーズで20種類のタブレットがシグネチャーです。シングルオリジンのビーン・トゥー・バーの美味しさを追求しています。

YIN−陰 ダーク80%カカオ

マダガスカル/メキシコ/フィリピン/ブラジル/キューバ/ベトナム

YANG−陽 ダーク70%カカオ

ペルー/ベリーズ/タンザニア/エクアドル/ベネズエラ/ドミニカ共和国/コスタリカ/トリニダード・トバゴ

SORA−空 ミルク

インド/ガーナ/フィリピン

YUI−結 フレーバー

インド(ココナッツ)/ウガンダ(コーヒー)/トリニダード・トバゴ(ティー)