UnDER COnStructiON
TOM MIZUTA SOLO EXHIBITION
5/6-5/19
水田 十夢
5/6(祝・火)オープニングパーティ
13時よりミニライブ
ギター・うた 水田 十夢
コントラバス 田辺 弘一郎
パーカッション 渡瀬 千尋
MIZUTA Tom | 水田 十夢
アートディレクター・グラフィックデザイナー(Wアソシエイツ代表)、音楽家。
日々のデザイン制作と並行して音楽活動、多数のバンドやユニットに参加。
今回、初の個展を開催。ドローイングや四コマ漫画を展示いたします。
https://www.instagram.com/w_associates2023/
https://theo.daigochocolat.com
#DAIGO #daigochocolat #ダイゴショコラ
#ショコラ瞑想 #beantobar #チョコレート #ショコラ
#大阪天満宮 #南森町 #minamimorimachi #osakatenmangu
#Théo #salonduchocolat
#ギャラリーカフェ #cafegallery

UnDER COnStructiON
TOM MIZUTA SOLO EXHIBITION
5/6-5/19
水田 十夢
5/6(祝・火)オープニングパーティ
13時よりミニライブ
ギター・うた 水田 十夢
コントラバス 田辺 弘一郎
パーカッション 渡瀬 千尋
MIZUTA Tom | 水田 十夢
アートディレクター・グラフィックデザイナー(Wアソシエイツ代表)、音楽家。
日々のデザイン制作と並行して音楽活動、多数のバンドやユニットに参加。
今回、初の個展を開催。ドローイングや四コマ漫画を展示いたします。
https://www.instagram.com/w_associates2023/
https://theo.daigochocolat.com
#DAIGO #daigochocolat #ダイゴショコラ
#ショコラ瞑想 #beantobar #チョコレート #ショコラ
#大阪天満宮 #南森町 #minamimorimachi #osakatenmangu
#Théo #salonduchocolat
#ギャラリーカフェ #cafegallery
...
HEART ❤ DONATION ART CARD
DAIGO chocolatにゆかりのあるアーティストによるドネーション・アートカード。
ショコラに添えるメッセージカードとしてお使いいただけます。
4枚セット ¥200
売上の一部を「公益財団法人鎮守の森のプロジェクト」へ寄付いたします。
公益財団法人鎮守の森のプロジェクトは「災害からいのちを守る森」づくりを沢山のボランティアの方々と行っているプロジェクトです。
morinoproject.com/
#DAIGO #daigochocolat #ダイゴショコラ
#ショコラ瞑想 #beantobar #チョコレート #ショコラ
#大阪天満宮 #南森町 #minamimorimachi #osakatenmangu

HEART ❤ DONATION ART CARD
DAIGO chocolatにゆかりのあるアーティストによるドネーション・アートカード。
ショコラに添えるメッセージカードとしてお使いいただけます。
4枚セット ¥200
売上の一部を「公益財団法人鎮守の森のプロジェクト」へ寄付いたします。
公益財団法人鎮守の森のプロジェクトは「災害からいのちを守る森」づくりを沢山のボランティアの方々と行っているプロジェクトです。
morinoproject.com/
#DAIGO #daigochocolat #ダイゴショコラ
#ショコラ瞑想 #beantobar #チョコレート #ショコラ
#大阪天満宮 #南森町 #minamimorimachi #osakatenmangu
...
🍫Gianduja Bean to Bar assortment🍷
シングルオリジンのカカオからつくられたピュアなショコラと、ヘーゼルナッツ、アーモンドのプラリネ…鉄壁の組み合わせ。
カカオ80、70、ミルクの3種類のジャンドゥーヤが入った贅沢な小箱です。
#DAIGO #daigochocolat #ダイゴショコラ
#ショコラ瞑想 #PETITEBOÎTE
#beantobar #チョコレート #ショコラ
#大阪天満宮 #南森町 #minamimorimachi #osakatenmangu
#Théo #salonduchocolat
#ギャラリーカフェ #cafegallery

🍫Gianduja Bean to Bar assortment🍷
シングルオリジンのカカオからつくられたピュアなショコラと、ヘーゼルナッツ、アーモンドのプラリネ…鉄壁の組み合わせ。
カカオ80、70、ミルクの3種類のジャンドゥーヤが入った贅沢な小箱です。
#DAIGO #daigochocolat #ダイゴショコラ
#ショコラ瞑想 #PETITEBOÎTE
#beantobar #チョコレート #ショコラ
#大阪天満宮 #南森町 #minamimorimachi #osakatenmangu
#Théo #salonduchocolat
#ギャラリーカフェ #cafegallery
...
🌙DAIGO千一夜 徒然なるままに
第十夜
進化の罪
AI(Artifical Intelligence)の話です。
最近AIの話を聞かない日がないのです。
AIが私たちの未来を変えてくれるそうです。
毎日世界中の膨大なデータを眠ることなく
休むこともなく凄いスピードで記憶し学習するAI。
わからないことを質問すれば即答してくれる。
AIは単に賢いだけではない。
すでにナレーターもできるし、絵も描いてくれるし、
小説も書いてくれるし、映画もつくってくれるし・・・
かなり万能なのです。
テクノロジーの進化は本当に素晴らしい。
こんな便利なもの今までなかったもの。
革命的な進化。今までの常識は過去のものになるし、
その便利さを知った私たちは
もうAIのない世界には戻れないと思う。
でも私たちの未来をAIにどこまで託していいのだろうか、とも思う。
AIにできること、人間にできないこと。
人間にできること、AIにできないこと。
人間は間違う。AIも間違う。
えっ、間違いって何?
近頃ではAIに人の味覚をデータ分析させて、
新しい食品の開発も盛んであるという。
人間の五感までもAIによって決められる時代になるのだろうか?
最近DAIGOのベトナム産カカオのショコラを食べてみた。
カカオの産地としては比較的新しく、
その歴史も含めて興味深いなと思っていた。
スパイシーな酸味。濃いカカオ感と深いビター感。
私の好みの味である。
このままでいいと思う。このままがいいと思う。
AIによって未来はどう変えられるのだろうか。
とりあえずわからないことはAIに聞いてみようか。
🌙DAIGO千一夜 徒然なるままに
https://daigochocolat.com/column/
#DAIGO #daigochocolat #ダイゴショコラ
#ショコラ瞑想 #MANDALA #旅するショコラ
#beantobar #チョコレート #ショコラ
#大阪天満宮 #南森町 #minamimorimachi #osakatenmangu
#Théo #salonduchocolat
#ギャラリーカフェ #cafegallery

🌙DAIGO千一夜 徒然なるままに
第十夜
進化の罪
AI(Artifical Intelligence)の話です。
最近AIの話を聞かない日がないのです。
AIが私たちの未来を変えてくれるそうです。
毎日世界中の膨大なデータを眠ることなく
休むこともなく凄いスピードで記憶し学習するAI。
わからないことを質問すれば即答してくれる。
AIは単に賢いだけではない。
すでにナレーターもできるし、絵も描いてくれるし、
小説も書いてくれるし、映画もつくってくれるし・・・
かなり万能なのです。
テクノロジーの進化は本当に素晴らしい。
こんな便利なもの今までなかったもの。
革命的な進化。今までの常識は過去のものになるし、
その便利さを知った私たちは
もうAIのない世界には戻れないと思う。
でも私たちの未来をAIにどこまで託していいのだろうか、とも思う。
AIにできること、人間にできないこと。
人間にできること、AIにできないこと。
人間は間違う。AIも間違う。
えっ、間違いって何?
近頃ではAIに人の味覚をデータ分析させて、
新しい食品の開発も盛んであるという。
人間の五感までもAIによって決められる時代になるのだろうか?
最近DAIGOのベトナム産カカオのショコラを食べてみた。
カカオの産地としては比較的新しく、
その歴史も含めて興味深いなと思っていた。
スパイシーな酸味。濃いカカオ感と深いビター感。
私の好みの味である。
このままでいいと思う。このままがいいと思う。
AIによって未来はどう変えられるのだろうか。
とりあえずわからないことはAIに聞いてみようか。
🌙DAIGO千一夜 徒然なるままに
https://daigochocolat.com/column/
#DAIGO #daigochocolat #ダイゴショコラ
#ショコラ瞑想 #MANDALA #旅するショコラ
#beantobar #チョコレート #ショコラ
#大阪天満宮 #南森町 #minamimorimachi #osakatenmangu
#Théo #salonduchocolat
#ギャラリーカフェ #cafegallery
...
🌙DAIGO千一夜 徒然なるままに
第九夜
大阪天満宮の兄と王
と言ってもお花のお話です。
日本人は自然のあれこれにいろんな名前をつけてきました。
なかでも花については古くから実に多くの呼び方があります。
花の兄といえば梅のこと。
ほかの花より先に生まれる(=咲き誇る)からでしょうか。
そして花の王といえばやはり桜です。
3月も半ばになると開花予想が毎日のように各所で報道される。
「蕾が少し膨らんだ」「もうすぐ咲くぞ」
「今年は例年より2日早そうだ」
「一輪咲いたがまだ開花宣言はできない」
「ついに大阪で開花宣言です!」
「満開は1週間後か」
それはそれはもうお祭り騒ぎです。
こんなに世の中から注目される花は他にない。
どうして日本人はこうも桜が好きなのか。
その理由は探せばいくらでも見つかるでしょう。
でもそんな理屈っぽいことなんかどうでもいい。
この季節になるとどうしようもなくあなたが恋しくなる。
それだけなのです。
「天満の天神さん」の名で親しまれている大阪天満宮。
梅の名所ですが、それに続く桜もまた美しいのです。
花の兄と花の王、その両方が楽しめる神社。
大阪の真ん中なのに静かな境内は人もまばらで落ち着きます。
そして天満宮にお越しの際は霊符社の傍の門を出たところにある
DAIGO chocolatに立ち寄っては。
今年はショコラをお供にまったりゆっくりお花見はいかがでしょう。
それにしても王さま、早く顔を見せてくださいよ。
みなが待ち望んでいます。
スーパースターは待たせるのもお上手。
🌙DAIGO千一夜 徒然なるままに
https://daigochocolat.com/column/
#DAIGO #daigochocolat #ダイゴショコラ
#ショコラ瞑想 #MANDALA #旅するショコラ
#beantobar #チョコレート #ショコラ
#大阪天満宮 #南森町 #minamimorimachi #osakatenmangu
#Théo #salonduchocolat
#ギャラリーカフェ #cafegallery

🌙DAIGO千一夜 徒然なるままに
第九夜
大阪天満宮の兄と王
と言ってもお花のお話です。
日本人は自然のあれこれにいろんな名前をつけてきました。
なかでも花については古くから実に多くの呼び方があります。
花の兄といえば梅のこと。
ほかの花より先に生まれる(=咲き誇る)からでしょうか。
そして花の王といえばやはり桜です。
3月も半ばになると開花予想が毎日のように各所で報道される。
「蕾が少し膨らんだ」「もうすぐ咲くぞ」
「今年は例年より2日早そうだ」
「一輪咲いたがまだ開花宣言はできない」
「ついに大阪で開花宣言です!」
「満開は1週間後か」
それはそれはもうお祭り騒ぎです。
こんなに世の中から注目される花は他にない。
どうして日本人はこうも桜が好きなのか。
その理由は探せばいくらでも見つかるでしょう。
でもそんな理屈っぽいことなんかどうでもいい。
この季節になるとどうしようもなくあなたが恋しくなる。
それだけなのです。
「天満の天神さん」の名で親しまれている大阪天満宮。
梅の名所ですが、それに続く桜もまた美しいのです。
花の兄と花の王、その両方が楽しめる神社。
大阪の真ん中なのに静かな境内は人もまばらで落ち着きます。
そして天満宮にお越しの際は霊符社の傍の門を出たところにある
DAIGO chocolatに立ち寄っては。
今年はショコラをお供にまったりゆっくりお花見はいかがでしょう。
それにしても王さま、早く顔を見せてくださいよ。
みなが待ち望んでいます。
スーパースターは待たせるのもお上手。
🌙DAIGO千一夜 徒然なるままに
https://daigochocolat.com/column/
#DAIGO #daigochocolat #ダイゴショコラ
#ショコラ瞑想 #MANDALA #旅するショコラ
#beantobar #チョコレート #ショコラ
#大阪天満宮 #南森町 #minamimorimachi #osakatenmangu
#Théo #salonduchocolat
#ギャラリーカフェ #cafegallery
...
🌙DAIGO千一夜 徒然なるままに
第八夜
初めはさんずいへんに夜で液という漢字になるのが不思議だなと思ったのです。
そのうちだんだん液には夜が溶け込んでいるような気がしてきて。
お酒が好きなこともあるのか、
お酒を飲むのは大半は夜だったりもするので、
だんだん夜は液体なんだと思うようになってきました。
冷静になれば確かに夜は物質ではないので、
気体ではないし、個体でもない。
でも夜は液体ではない、
とは言い切れないのではなかろうか。
特に深夜になるほど、頭も体も
どろどろに液状化してしまうのは私だけでしょうか。
琥珀色の夜もあれば、赤や白の夜もあったり、
スパークリングな夜もあったり。
それって単なる酔っ払いの戯言ではないかと
言われれば、その通りであります。
そんな戯言はどうでもいいのだけど、
いやそんな戯言こそが大切なのだとも
一方では思っていたりしながら、
目の前の一片のショコラを口に入れるのです。
そのショコラは初めは小さな個体なのだけれど
そのうち口の中で個体から
ゆっくりと液体に変わってゆく。
昼が夜に変わるようにゆっくりと、
あっという間に。
🌙DAIGO千一夜 徒然なるままに
https://daigochocolat.com/column/
#DAIGO #daigochocolat #ダイゴショコラ
#ショコラ瞑想 #MANDALA #旅するショコラ
#beantobar #チョコレート #ショコラ
#大阪天満宮 #南森町 #minamimorimachi#osakatenmangu
#Théo #salonduchocolat
#ギャラリーカフェ #cafegallery

🌙DAIGO千一夜 徒然なるままに
第八夜
初めはさんずいへんに夜で液という漢字になるのが不思議だなと思ったのです。
そのうちだんだん液には夜が溶け込んでいるような気がしてきて。
お酒が好きなこともあるのか、
お酒を飲むのは大半は夜だったりもするので、
だんだん夜は液体なんだと思うようになってきました。
冷静になれば確かに夜は物質ではないので、
気体ではないし、個体でもない。
でも夜は液体ではない、
とは言い切れないのではなかろうか。
特に深夜になるほど、頭も体も
どろどろに液状化してしまうのは私だけでしょうか。
琥珀色の夜もあれば、赤や白の夜もあったり、
スパークリングな夜もあったり。
それって単なる酔っ払いの戯言ではないかと
言われれば、その通りであります。
そんな戯言はどうでもいいのだけど、
いやそんな戯言こそが大切なのだとも
一方では思っていたりしながら、
目の前の一片のショコラを口に入れるのです。
そのショコラは初めは小さな個体なのだけれど
そのうち口の中で個体から
ゆっくりと液体に変わってゆく。
昼が夜に変わるようにゆっくりと、
あっという間に。
🌙DAIGO千一夜 徒然なるままに
https://daigochocolat.com/column/
#DAIGO #daigochocolat #ダイゴショコラ
#ショコラ瞑想 #MANDALA #旅するショコラ
#beantobar #チョコレート #ショコラ
#大阪天満宮 #南森町 #minamimorimachi#osakatenmangu
#Théo #salonduchocolat
#ギャラリーカフェ #cafegallery
...
#WHITEDAY #DAIGO #daigochocolat #ダイゴショコラ #beantobar
#ショコラ瞑想 #MANDALA #旅するショコラ #ZEN #PETITEBOÎTE
#チョコレート #ショコラ
#大阪天満宮 #南森町 #minamimorimachi #osakatenmangu

#WHITEDAY #DAIGO #daigochocolat #ダイゴショコラ #beantobar
#ショコラ瞑想 #MANDALA #旅するショコラ #ZEN #PETITEBOÎTE
#チョコレート #ショコラ
#大阪天満宮 #南森町 #minamimorimachi #osakatenmangu
...
